勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

レバレジーズの介護職特化型人材支援サービス「きらケア」、大阪支店をオープン

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

レバレジーズの介護職特化型人材支援サービス「きらケア」、大阪支店をオープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
医療・介護業界に特化した人材サービス
レバレジーズメディカルケア株式会社は、2019年5月7日、同社が運営する介護職特化型人材支援サービス『きらケア』の大阪支店をオープンする。

同社は、レバレジーズグループにおいて医療・介護業界に特化した人材コンサルティングサービスを展開。同社の『きらケア』は、2015年よりサービスが提供されている。

石藤明人
6000人以上の介護職の就職を支援
レバレジーズメディカルケアは、「高齢社会」の到来により医療サービスの需要が上昇している昨今の状況に対応すべく、『きらケア』などの事業を展開。医療や介護を支える人たちが直面している課題解決を支援し、誰もが安心して医療・介護を受けられる社会の実現を目指している。

『きらケア』は、これまで6000人以上の介護職の就職を支援してきた。同サービスでは、介護職希望者が自力で得られない職場情報の提供や、ライフイベントに合わせた働き方などを提案。採用そのものの難しさや離職率の高さに悩む事業所と、介護職希望者との架け橋となっている。

大阪の介護人材需給ギャップ、全国2位
大阪府における介護人材の需給ギャップは、東京都に次いで全国2位の状態だという。

『きらケア』はこれまで、東京本社を拠点とする運営が行われていたが、大阪もまた介護人材が必要とされる地域であると判断し、今回の大阪支店オープンに至った。

同支店において同社は、より地域に密着したサービスを提供するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

『きらケア』の介護人材紹介事業 初の大阪進出が決定!5月7日サービス開始 - レバレジーズ株式会社
https://leverages.jp/news/2019/042501/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索