勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

転職成功の秘訣は“キャリアの棚卸し”にあり! -「エン転職コンサルタント」アンケート結果より

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

転職成功の秘訣は“キャリアの棚卸し”にあり! -「エン転職コンサルタント」アンケート結果より

このエントリーをはてなブックマークに追加
転職コンサルタント140名にアンケート調査を実施
エン・ジャパン株式会社は、転職コンサルタントを対象に「キャリアの棚卸し」に関するアンケート調査を自社サイト上で実施、その結果を発表した。

転職活動の基本であり重要とされる「キャリアの棚卸し」。アンケートの結果、“十分に出来ていない求職者が多い”と指摘した転職コンサルタントが、過半数を大きく超えて62%にも達したという。
小塚岳史
なぜ「キャリアの棚卸し」が重要なのか
キャリアの棚卸しを実施するメリットとして、一番多かったアンケート回答は“キャリアを客観的に見直すこと(81%)”。“応募書類・面接の整理(51%)”や“職務経歴書作成がスムーズ(45%)”が後に続いた。

職務経歴書や面接でのアピールポイント整理に役立つことも大切だが、そもそも転職が自身にとってどのような意味があるのか冷静に考えるために「キャリアの棚卸し」は有効なのだという。
小塚岳史
転職コンサルタントが考える「キャリア棚卸し術」
基本姿勢は、正直な気持ちで本音と向き合い、飾らないことを心掛けて求職者自身が行うこと。過去の経験を大分類・中分類・小分類と洗い出し、小分類は箇条書きが良いという。

転職理由については、深く否定的な気持ちも含めて書き搾る。徹底的に自身を問うことで、ぶれない転職活動になるのだという。また、一度に仕上げようとせず数日掛け、定期的に更新する必要性も考える。

適切に棚卸しが出来ている求職者の特徴としては、現在に至るまでの仕事や職務内容が具体的で、今後の目標や理想像に注力していることだという。

「キャリアの棚卸し」が適切であることで、転職コンサルタントは、具体的な情報提供・応募する企業や職種ごとに応募書類の内容を変化させるなど、キャリアに応じたサポートが出来るのだという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

キャリアの棚卸しについて発表 : エン・ジャパン ニュースリリース
http://corp.en-japan.com/newsrelease/2015/2927.html

エン転職コンサルタント
http://consultant.en-japan.com/
Amazon.co.jp : 小塚岳史 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索