勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

スクラム採用推進プラットフォーム「HERP ATS」、「SmartHR」とAPI連携

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

スクラム採用推進プラットフォーム「HERP ATS」、「SmartHR」とAPI連携

このエントリーをはてなブックマークに追加
『SmartHR』とのワンクリック同期が実現
株式会社HERPは、2019年4月23日、同社の採用プラットフォーム『HERP ATS』について、クラウド人事労務ソフト『SmartHR』とのAPI連携機能の提供を開始したと発表した。

『HERP ATS』は、社員主導型のスクラム採用を推進したい人事責任者向けの採用プラットフォーム。『SmartHR』は、株式会社SmartHRが提供しているソフト。今回のAPI連携により、『HERP ATS』と『SmartHR』のワンクリック同期が実現している。

石藤明人
『HERP ATS』と『SmartHR』
『HERP ATS』は、「Human Recruiting Platform」の頭文字と、「企業の採用担当者に寄り添い、その手助け(=HELP)をしたい」という思いから、その名が付けられた。10以上の求人媒体から集まる応募情報との自動連携や、Slackとの連携によるスピーディな情報共有などの機能を持ち、社員ひとり一人が積極的に採用に参画できる環境を提供している。

『SmartHR』は、あらゆる労務手続きのペーパーレス化を可能にする人事労務ソフト。入社手続き・雇用契約・年末調整などに対応し、社員名簿や人事レポートの作成も可能。勤怠管理や給与計算システムとの連携機能も充実しており、企業の人事労務改革を後押ししている。

スクラム採用の推進を全方位から支援
今回のAPI連携によって『HERP ATS』は、『SmartHR』へワンクリックで入社予定の従業員情報を同期することが可能となった。人事労務担当者は、内定者に対して必要な情報の入力を依頼することができるため、手続きがスピーディなものとなる。

『HERP ATS』は今後も、採用の現場において必要な様々な機能・システムとの連携を進めることで、社員主導型スクラム採用の推進を全方位から支援するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

HERP ATS - 株式会社HERP
https://herp.cloud/

『HERP ATS』が『SmartHR』とのAPI連携機能を提供開始 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索