勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

会社の中で「健康」を意識する。HAAAPの「健康経営実践サポートサービス」

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

会社の中で「健康」を意識する。HAAAPの「健康経営実践サポートサービス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
従業員の「健康」を意識する取り組み
株式会社HAAAPは、3月20日、『健康経営実践サポートサービス』の提供を開始した。

同社は、パーソナルストレッチやパーソナルトレーニングなどを行う企業。『健康経営実践サポートサービス』は、企業に属する従業員の「健康」を意識する取り組みとして、提供される。

石藤明人
企業の負担を最小限にする
昨今、日本全国の中小企業の多くが「従業員の健康力」「人材確保の難しさ」「社内の雰囲気」といった面で、課題を抱えている。経済産業省が推し進める「健康経営」に取り組む企業も増えており、「健康宣言」を行う企業も2018年11月の時点で約30000社に達した。

しかし、「健康経営」を進める企業であっても「どんな取り組みをすれば良いか分からない」「本業がある中で逆に負担が増す」といった悩みを持つ経営者は多い。HAAAPの『健康経営実践サポートサービス』は、こうした悩みを解決すべく提供されるもの。企業の負担を最小限にすることで、「健康経営」への敷居を低くするものとなっている。

身近なところから意識付けを行う
『健康経営実践サポートサービス』では、従業員が自身の「健康」を意識するできる「仕掛け」を、企業社屋の中でも提供する。「階段を上る(3UP4DOWN運動)」「鏡の前で姿勢チェック」「廊下を歩くときの歩幅を意識」といった取り組みを進め、身近なところから「健康」への意識付けを行うという。

HAAAPは『健康経営実践サポートサービス』の提供により、企業の成長をサポートするとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

RealStretch - 株式会社HAAAP
http://realstretch.net/service/

「健康経営」を実践していない会社は時代遅れ!?「健康経営実践サポートサービス」提供スタート! - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索