勤怠ニュース・コラム
2025年05月19日(月)
 勤怠ニュース・コラム

人事評価クラウド「ヒョーカクラウド」、エコミックで業務時間を30時間以上削減

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

人事評価クラウド「ヒョーカクラウド」、エコミックで業務時間を30時間以上削減

このエントリーをはてなブックマークに追加
手間なく簡単にクラウド化できる
株式会社シーグリーンは、2019年3月5日、同社が提供する人事評価クラウド『ヒョーカクラウド』が、株式会社エコミックにおいて業務時間を30時間以上削減したと発表した。

『ヒョーカクラウド』は、紙もしくはExcelで管理していた人事評価を、手間なく簡単にクラウド化できる人事評価クラウドシステム。

石藤明人
31.5時間もの作業時間が削減された
エコミックでは、人事評価業務をExcelシートにて運用していた。そのため、「評価シート作成」「シートの送付」「提出の督促」「結果集約」「フィードバック」といった各フローを、人事担当者が評価者・被評価者それぞれに個別で確認しながら作業を行う必要があった。同社ではこれらの業務に、年間50時間ほど費やしていたという。

しかし『ヒョーカクラウド』導入後は、アナログで行っていた全ての作業が、クラウド内で完結。評価の結果は、必要項目を入力するだけで自動的に評点が計算されるため、集計を行う必要もなくなった。結果として、31.5時間もの作業時間が削減されたという。

月額15000円という低コスト
シーグリーンの『ヒョーカクラウド』は、月額15000円という低コストで人事評価をクラウド化できるシステム。既存の評価項目のインポート・ダウンロードや、MBO・コンピテンシーの自由設計といった機能を備え、PC・スマホ・タブレットからの閲覧も可能。人事評価の質をより高める『評価ポイント』の追加も可能となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

評価ポイント - 株式会社シーグリーン
http://www.seagreen.co.jp/hyouka-point/

人事評価を低コストでクラウド化へ!業務時間30時間以上の削減に成功 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索