勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

「キャリコネ」のグローバルウェイ、「女性社員の働きやすい業界ランキング」発表

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「キャリコネ」のグローバルウェイ、「女性社員の働きやすい業界ランキング」発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
『キャリコネ』女性ユーザーが評価
株式会社グローバルウェイは、2019年3月13日、『女性社員の働きやすい業界ランキング』を発表した。

同社は、企業口コミ・給与明細サイト『キャリコネ』の運営を手がける企業。同ランキングは、『キャリコネ』女性ユーザーから評価が寄せられた企業を抽出し、業界別に評価の平均値を算出する形で決定されている。

石藤明人
トップは「水産・農林業界」
『女性社員の働きやすい業界ランキング』では、総合評価3.52を獲得する形で「水産・農林業界」がトップに立った。同業界の中でも評価が高かった新潟の株式会社雪国まいたけは、希少なきのこの量産化に成功し、2016年度の女性の育児休業取得率は100%に達している。

ランキング2位には、「ガラス・土石製品業界」が総合評価3.49で入った。同業界で評価が高かった企業は、陶製トイレの国内トップメーカーであるTOTO株式会社。同社は、女性社員の活躍推進に積極的であり、「なでしこ銘柄」の常連としても知られる。

業界による差よりも企業による差が大きい
同ランキングでは、3位に「医薬品業界」が、4位は同率で「電気・ガス業界」「電気機器業界」「石油・石炭製品業界」がランクイン。7位には「輸送用機器業界」が入った。

同ランキングの結果についてグローバルウェイは、女性の比率が低い製造業が上位に数多くランクインした点に注目。しかし、1位から10位までがわずか0.23点差である点も指摘し、「働きやすさ」は業界による差よりも企業による差が大きいと考察している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

キャリコネ - 株式会社グローバルウェイ
https://careerconnection.jp/

「女性社員の働きやすい業界ランキング」を発表 1位は水産・農林業界 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索