勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

ナレッジスイート、「Googleしごと検索」対応のCMSサービス「ラクリエ求人」提供開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

ナレッジスイート、「Googleしごと検索」対応のCMSサービス「ラクリエ求人」提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
自社ドメインの求人ページを容易に作成
ナレッジスイート株式会社は、2019年1月28日、SaaS型自社ドメイン求人ページ制作CMSサービス『ラクリエ求人』の提供を開始したと発表した。

同社は、営業支援や業務支援を行うクラウドコンピューティングカンパニー。『ラクリエ求人』は、『Googleしごと検索(Google for Jobs)』に対応した自社ドメインの求人ページを、プログラム知識なしで容易に作成できるというサービス。

石藤明人
予算や知名度と関係なく求人情報の提供が可能
Google社の『Googleしごと検索』は、日本では今年1月23日に公開された。このサービスは、求人サイトの情報を集約し、求職者が求める情報をひとまとめに分かりやすく提供するというもの。

求人媒体への出稿を主体とする従来の採用施策では、資金力や知名度が採用活動の成否に大きな影響を与える。しかし『Googleしごと検索』により、求職者のニーズにより合致した求人情報を、予算や知名度と関係なく提供することが可能となった。

『Googleしごと検索』からの検索にヒットするためには、諸条件を満たしたページ制作が必要となる。また、自社ドメイン上での求人ページ公開は、表示順位において有利に働く。『ラクリエ求人』は、こうしたニーズに対応するサービスとして提供される。

優位に採用を進めるチャンス
『ラクリエ求人』では、求人ページの制作から自社ドメイン上での公開、さらに応募状況管理までを、ワンストップで実現する。プログラムの知識や訪問オペレーションは不要であり、1求人までは無料で利用することもできるという。

ナレッジスイートは、いち早く『Googleしごと検索』に対応した求人サイトを立ち上げることが、資金力・知名度に劣る中小・ベンチャー企業にとっては優位に採用を進めるチャンスになるとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

SaaS型自社ドメイン求人ページ制作CMSサービス「ラクリエ求人」サービス提供開始 - ナレッジスイート株式会社
https://ksj.co.jp/archives/8257


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索