勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

人事担当者が見切れないフォローアップを、AIが肩代わり。「AIコーチマイコ」

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

人事担当者が見切れないフォローアップを、AIが肩代わり。「AIコーチマイコ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
新入社員のフォローアップをAIが実施
ビジネスコーチ株式会社は、2019年1月17日、同社が提供しているAIコーチングシステム『AIコーチマイコ』についてのプレスリリースを発表した。

同社は、組織開発・人材開発や人事制度構築などを手がける企業。『AIコーチマイコ』は、人事担当者が見切れない新入社員のフォローアップを、AI活用により実施するというシステム。

石藤明人
メンタル不調や離職を防ぐ
『AIコーチマイコ』は、入社後のフォローアップがままならない若手社員に対して、適切なコーチングを行うことで孤立を防ぎ、メンタル不調や離職を防ぐAIコーチングシステム。

日々学習し続けるAIを搭載している同システムは、寄り添い共感する会話や、具体的な知識とアドバイスの提供、適切なリマインドを自動で行うことが可能。また、現役大企業人事部やコーチング資格を有する現役コーチによる1対1のサポートも、行っている。さらに、退職予備軍のアラート発見なども用意しているという。

NHK『クローズアップ現代+』にて紹介
『AIコーチマイコ』は、2019年1月16日放送のNHK『クローズアップ現代+』にて紹介が行われた。メンタルケアにより退職率の低下を図りたい企業などから、これまでも多数の問い合わせが寄せられていたという同システムだが、同番組放送後はより注目が集まるようになったと、同社は自負している。

(画像はビジネスコーチの公式ホームページより)


外部リンク

AIコーチマイコ - ビジネスコーチ株式会社
https://cc.businesscoach.co.jp/

離職防止などのメンタルケアに有効な『AIコーチマイコ』、導入企業が増加中 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索