勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

植松グループホールディングス、「5年間有効採用」を中途採用にも拡充

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

植松グループホールディングス、「5年間有効採用」を中途採用にも拡充

このエントリーをはてなブックマークに追加
自分で入社時期を決めることができる
株式会社植松グループホールディングスは、2018年12月27日、同社オリジナルの新卒者向け採用制度『5年間有効採用』について、制度利用対象を中途採用にも拡充すると発表した。

同社は、静岡県東部にて建築資材商社・製造業・建設業を展開する企業。『5年間有効採用』は、最終試験合格後5年間は自分で入社時期を決めることができるという制度。

石藤明人
採用枠の確保は、入社したい1年前から可能
植松グループホールディングスの『5年間有効採用』は、大学(短期大学含む)・専門学校の新卒者を対象として2018年7月に開始された、同社の新しい採用制度。最終試験に合格すると、以後5年間は採用枠のある時に随時入社が可能になっている。採用枠の確保は、入社したい1年前から可能。また採用試験の受験も学年を問わないため、何回生であっても試験には挑戦できる。

同社はこの『5年間有効採用』について、全く新しい採用制度であると自負。導入については、「人生の若い時期の時間を有効に、大切に使ってほしい」「挑戦する人の背中を押したい」「成長した姿で入社してほしい」という思いから、企業としてできることを考えた結果としている。

ビジネスパーソンこそ意図に沿った利用ができる
同社はこの『5年間有効採用』の制度利用対象を今回、中途採用にも拡充することを決定した。拡充の理由について同社は、「様々な経験をしたビジネスパーソンだからこそ、この制度の意図に沿った利用ができる」といった声を寄せられたためとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

採用情報 - 株式会社植松グループホールディングス
http://www.uematu.co.jp/index.php/recruit/

オリジナル入社制度「5年間有効採用 新卒者向けの新制度を中途採用にも拡充 - @Press
https://www.atpress.ne.jp/news/174241


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索