勤怠ニュース・コラム
2025年05月20日(火)
 勤怠ニュース・コラム

チームスピリット取締役、日経フォーラム「経理・総務・人事部門の働き方改革」登壇

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

チームスピリット取締役、日経フォーラム「経理・総務・人事部門の働き方改革」登壇

このエントリーをはてなブックマークに追加
「経理・総務・人事部門が導く企業の生産性革命」
株式会社チームスピリットは、2018年10月18日、本年11月下旬に開催される日経産業新聞フォーラム『経理・総務・人事部門の働き方改革』において同社取締役・宮原一成氏が登壇すると発表した。

同社は、「働き方改革」プラットフォーム『TeamSpirit』を開発・提供している企業。宮原氏は、「経理・総務・人事部門が導く企業の生産性革命」をテーマとする講演を行うという。

石藤明人
チームスピリットの『TeamSpirit』
チームスピリットは、「すべての人を、創造する人に」というミッションのもと、『TeamSpirit』の展開などを手がけるB2B SaaSの提供企業。一人ひとりのプロフェッショナルな力を引き出し、強いチームを作ることで、あらゆる人が変化を巻き起こす世界を目指している。

『TeamSpirit』は、勤怠管理・就業管理・工数管理・経費精算・電子稟議・SNS・カレンダーなど、従業員が毎日使う7つの社内業務システムを一元化したクラウドサービス。働く人に関する活動情報が自然に集め、データの分析により「働き方」の可視化も実現。従業員が取り組むべき重要な活動を洗い出し、生産性の向上につながる効果的なタイムマネジメントも可能にしている。

「働き方改革」へ繋がる意識とプロセスの変革に貢献
フォーラム『経理・総務・人事部門の働き方改革』において宮原氏は、経理・総務・人事部門が主体となって社員の働き方を見える化する仕組みについて説く。また、実際の『TeamSpirit』活用事例も紹介するという。

同社は今後も、「働き方改革」へ繋がる意識とプロセスの変革に貢献できるサービスとして『TeamSpirit』を提供するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社チームスピリット
https://www.teamspirit.co.jp/

日経産業新聞フォーラム「経理・総務・人事部門の働き方改革」 - 日本経済新聞社
https://events.nikkei.co.jp/8947/

チームスピリット取締役が「経理・総務・人事部門の働き方改革」に登壇 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索