勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

転職コンサルタントに訊く「年収交渉」。「ミドルの転職」アンケート調査

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

転職コンサルタントに訊く「年収交渉」。「ミドルの転職」アンケート調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
転職コンサルタント132名が対象
エン・ジャパン株式会社は、同社が運営するサイト『ミドルの転職』上にて「年収交渉」についてのアンケート調査を実施し、その結果概要を2018年7月26日に発表した。

『ミドルの転職』は、ミドル世代のための転職支援サイト。同調査は、同サイトを利用している転職コンサルタント132名を対象として、実施されている。

石藤明人
希望年収が実現する割合、57%が「50%未満」
同調査ではまず、「企業への年収交渉により、転職者の希望年収が実現する割合はどのくらいですか」と、転職コンサルタントに訊ねている。結果は、57%が「50%未満」と回答。「80%以上」という回答は、11%に留まった。

ミドルが転職で希望する年収の変化について訊ねると、最も多かった回答は41%の「51万~100万円程度のアップ」。実際に決まることが多い年収についても訊ねると、こちらは「~50万円程度のアップ」と「横ばい」が共に27%で最多となっている。

「年収をアップさせるために必要なこと」
同調査では、転職コンサルタントの立場から考える「年収をアップさせるために必要なこと」についても訊ねている。特に多かった回答は、「スキルの棚卸し」「キャリアプランの明確化」 「転職コンサルタントへの相談」。また、「年収アップは入社後の期待を高めることなのでリスクもある」といった意見も寄せられた。

エン・ジャパンは今後も『ミドルの転職』において、再就職の決定までに時間がかかりがちなミドル層の転職を、より円滑なものとなるよう支援するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ミドルが転職で希望する年収上がり幅は「年収51万円~100万円」。「ミドルの転職」転職コンサルタントアンケート集計結果 - エン・ジャパン株式会社
https://corp.en-japan.com/newsrelease/2018/14379.html


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索