勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

7割以上が「上司を尊敬」。レジェンダ・コーポレーションの若手社会人意識調査

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

7割以上が「上司を尊敬」。レジェンダ・コーポレーションの若手社会人意識調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
若手社会人743名から回答を得た
レジェンダ・コーポレーション株式会社は、若手社会人を対象とする意識/実態調査を実施し、その結果概要を2018年7月25日に発表した。

同社は、人事BPR・BPO(採用・人事・労務・システム)を提供している企業。同調査は、2010年から2018年に新卒で入社した社会人5966名を対象として実施され、計743名から回答を得たもの。

石藤明人
32.4%が「尊敬している」、42.8%が「やや尊敬している」
調査ではまず、「上司を尊敬していますか?」という質問が行われた。結果は、32.4%が「尊敬している」と回答。「やや尊敬している」という回答も、42.8%を占めている。合計すると、若手社会人の75.2%が上司を尊敬しているという結果となった。

上司に求める「人間力」を3つ選ぶという質問では、51.9%の「コミュニケーションスキル」、51.2%の「リーダーシップ」、そして39.9%の「専門的な知識・ノウハウ」がトップ3に入った。次点には、「論理的思考力」「他社を尊重し切磋琢磨しながらお互いを高め合う力」などが入っている。

『若手のやる気をあげる10のパワーフレーズ』
同調査では、「最近、上司に言われて心動かされた言葉」についての自由記述も求めている。この自由記述の内容を元にレジェンダ・コーポレーションは、『若手のやる気をあげる10のパワーフレーズ』をまとめた。『パワーフレーズ』には、「キミならできる」「期待しています」「信頼しているぞ」といった言葉が並んでいる。

同社は調査の結果から、若手社会人の価値観を理解して接することが管理職には求められていると、まとめている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

若手社会人の意識/実態調査 上司を尊敬7割超え - レジェンダ・コーポレーション株式会社
https://www.leggenda.co.jp/news/press-20180725-01.html


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索