リアルで具体的な情報を低コストで入手できる
株式会社ライボは、2019年10月23日、同社が運営する匿名相談サービス『JobQ』について、質問数が16000件を突破したと発表した。
『JobQ』は、キャリアや転職に特化した匿名相談サービス。求職者にとっては、リアルで具体的な情報を低コストで入手できるサービスとなっている。
キャリアや転職に関する質問を匿名で投稿
ライボは、「個が活躍する社会を創る」というビジョンを掲げ、2015年2月の創業された。社名の「ライボ(Laibo)」は、モノづくりを行う場所である「Labo」の中心に、個人すなわち「i」が立つことを意味すべく、命名されている。
同社の『JobQ』は、求職者がキャリアや転職に関する質問を匿名で投稿し、質問の内容に精通する個人から回答を得ることができるサービス。これまでは得ることが難しかった「現場のリアルな情報」を、「これからのキャリア」を検討する際に共有できるシステムが構築されている。
ミスマッチ解消のためのサービス向上
『JobQ』は、2015年のサービス提供開始以来、総回答数が毎年約140%で増加。また、転職相談と共に参考にすることができる口コミ機能なども新設し、ミスマッチ解消のためのサービス向上に努めた。結果として、今回の質問数16000件突破に至っている。
同社は今後も『JobQ』において、キャリアや転職に特化した形で事業拡大とサービス向上を図るとしている。
(画像はプレスリリースより)

JobQ - 株式会社ライボ
https://job-q.me/キャリアや転職に特化した匿名相談サービス『JobQ』の質問数が16000件を突破 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/