勤怠ニュース・コラム
2025年05月18日(日)
 勤怠ニュース・コラム

離職の可能性を診断。人事サポートサービス「ELPIS-メンタルチェック」登場

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

離職の可能性を診断。人事サポートサービス「ELPIS-メンタルチェック」登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
メンタルヘルス特化型の性格判断
株式会社メンタルヘルステクノロジーズは、2019年10月3日、人事サポートオンラインサービス『ELPIS-メンタルチェック』の提供を開始した。

同社は、企業の「健康経営」を促進するITサービス『ELPIS』シリーズを展開している企業。『ELPIS-メンタルチェック』は、『ELPIS』シリーズの第3弾にあたるサービスであり、メンタルヘルス特化型の性格判断により採用活動をサポートするものとなっている。

石藤明人
ディグラム・ラボ社と共同開発
メンタルヘルステクノロジーズは、「心の健康」に関する課題をクラウドサービスで解決するべく、メンタルヘルスソリューションサービスなどを展開している。同社の『ELPIS』シリーズは、厚生労働省が唱える4つのメンタルヘルスケアに対応。研修動画サービス『ELPIS-eラーニング』と健康相談サービス『ELPIS-ケアーズLite』が、既に提供されている。

今回提供が開始された『ELPIS-メンタルチェック』は、離職の可能性やストレス耐性といったメンタル面のリスクや、上司との相性などを、産業医・精神科指導医の見解から判断できるというもの。開発は、累計2600万人以上の性格診断実績を持つディグラム・ラボ社と、メンタルヘルステクノロジーズが共同で行っている。

ストレス耐性や離職リスクの事前把握も可能
『ELPIS-メンタルチェック』では、「採用した人がすぐ崩れてしまう(メンタルを病んでしまうなど)」といった課題や、いわゆるミスマッチの回避が、目指される。また、ストレス耐性や離職リスクの事前把握も可能となっている。

同サービスは、初期費用なしで月額30000円(6ヶ月契約)から利用できる。また、2週間の無料試用も可能となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社メンタルヘルステクノロジーズ
https://mh-tec.co.jp/

メンタルヘルス特化型の性格判断で、採用活動をサポートする「ELPIS-メンタルチェック」提供開始 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索