勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

エルシーワークス、「保育士転職コンシェルジュ」を10月より提供開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

エルシーワークス、「保育士転職コンシェルジュ」を10月より提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
マッチした保育園を紹介
エルシーワークス株式会社は、2019年10月1日、『保育士転職コンシェルジュ』サービスの提供を開始する。

同社は、埼玉県を中心として人材派遣・紹介事業を展開している企業。『保育士転職コンシェルジュ』は、保育士や保育士資格を持ちながらも、子育てとの両立が難しい求職者に、マッチした保育園を紹介するサービスとなっている。

石藤明人
保育士という職業から遠ざかる人は多い
厚生労働省によると、2018年時点での待機児童数は、全国で計2万人近くに達するという。この問題は、保育士の人材不足が最も大きな要因となっている。多忙で休暇が取りにくいなどの労働環境を敬遠し、保育士という職業から遠ざかる人は多い。

こうした状況に対応すべく、エルシーワークスは『保育士転職コンシェルジュ』を開始する。同サービスは、求職者のニーズに応じた保育園を紹介。また、面談のコーディネートや入職支援、入職後のアフターフォローも行う。

保育士に寄り添うサービスが提供できる
エルシーワークスは、7か所の保育園運営も手がける。そのため『保育士転職コンシェルジュ』では、求職者は子どもの受け入れ先も同時に相談可でき、また通常の半額程度の保育料で子どもを預けることも可能。保育士に寄り添うサービスが提供できると、同社は自負している。

同社は今後も、『保育士転職コンシェルジュ』において保育士を支援するとともに、未来を担う子どもと働く女性を応援するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

エルシーワークス株式会社
https://www.lc-works.jp

サービス 『保育士転職コンシェルジュ』を10月1日からスタート - @Press
https://www.atpress.ne.jp/news/193258


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索