勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

日本・海外国籍から母集団を形成。外食産業特化型採用支援サービス「食リーチ」

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

日本・海外国籍から母集団を形成。外食産業特化型採用支援サービス「食リーチ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
『HR Tech TalentHub』のプレイネクストラボが開始
プレイネクストラボ株式会社は、2019年8月5日、外食産業に特化した採用支援サービス『食リーチ』の提供を開始すると発表した。

同社は、海外IT人材紹介サービス『HR Tech TalentHub』の運営などを手がける企業。『食リーチ』の開始にあたり同社は、食マーケティング専門企業である株式会社favyと連携している。

石藤明人
食マーケティング専門企業・favyと連携
近年、飲食業界における人手不足は、深刻度を増している。従業員の離職や新規採用の困難などが原因で、収益悪化または倒産に至る企業も急増。こうした状況において、海外国籍の人材採用が注目を集めるようになった。

『HR Tech TalentHub』運営などにより、かねて「日本社会のグローバル化」を目指しているプレイネクストラボは、海外人材採用による飲食業界の採用問題解決を企図。favyと連携した上で、『食リーチ』の開始に至った。

『食リーチ』では、プレイネクストラボが持つ外国籍人材の転職に関するノウハウと、favyが持つ飲食店の採用ノウハウを融合。日本・海外国籍の両面から、飲食店スタッフ採用の母集団を形成するとしている。

『食リーチ』の提供を通じて飲食業界を支援
飲食業界ではこれまで、海外国籍の人材採用が促進されていなかった。しかし2019年4月に施行された特定技能資格によって、この状況は一変。飲食企業の事業運営・事業成長において、海外人材採用の重要性は高まることが予想されている。

こうした状況においてプレイネクストラボは、『食リーチ』の提供を通じて飲食業界を支援するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

外食産業特化の採用支援サービス「食リーチ」の提供を開始 - プレイネクストラボ株式会社
https://www.playnext-lab.co.jp/news/9


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索