都内での就活時には住居も無料で提供
インターノウス株式会社は、2019年7月16日、未経験からエンジニアを目指す地方在住者に向けて、支援サービスの提供を開始すると発表した。
同社は、ITエンジニアの人材育成・紹介などを手がける企業。同サービスは、オンライン上でのプログラミング教育を無料で実施すると共に、都内での就職活動時には住居も無料で提供するものとなっている。
遠隔地であっても、本格的な技術習得が可能
昨今、日本のIT人材は不足している。インターノウスはこの問題を解決すべく、エンジニア育成・就職を無料で支援するプログラミングスクール『プログラマカレッジ』を開始した。同社はさらに、同スクールに通学可能な都内近郊在住者のみならず、地方在住者の支援も企図。今回のサービス開始に至った。
同サービスでは、実践的な技術習得の支援から就活支援、また就活中の住居提供までを、エンジニアを志望する地方在住者に対して無料で提供する。提供開始にあたり同社は、『プログラマカレッジ』で使用している教材の学習カリキュラムを活用した学習サイト『4each』を開設。遠隔地であっても、本格的なプログラミング技術習得の支援を可能にしている。
金銭的負担が最小限にする支援も実施
同サービスにおいて『4each』の学習を終了した利用者は、就職支援を受けることもできる。この支援では、経験豊富なキャリアアドバイザーが最適な企業を紹介。都内で就職活動を行う際には、交通費支給や家具家電付き住居の無料提供なども実施され、金銭的負担が最小限にする支援が行われるという。
これらのサービスを通してインターノウスは、地方からも多くのプログラマーを輩出するとしている。
(画像はプレスリリースより)

4each - インターノウス株式会社
https://4each.jp/indexエンジニアを目指す地方在住者向け支援サービス開始 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/