勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

マイナビの採用管理システム「Entry Pocket」、IT導入補助金認定

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

マイナビの採用管理システム「Entry Pocket」、IT導入補助金認定

このエントリーをはてなブックマークに追加
『IT導入支援事業者』に認定
株式会社マイナビは、2019年5月28日、経済産業省が推進する中小企業・小規模事業者支援の『IT導入支援事業者』に認定されたと発表した。

この認定に伴い、同社の採用管理システム『Entry Pocket』は、平成30年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業(以下「IT導入補助金」)の認定ITツールに採択されている。

石藤明人
採用活動におけるPDCA施策をワンストップで実現
『Entry Pocket』は、マイナビが同社のアルバイト求人情報サイト『マイナビバイト』において展開している採用管理システム。採用活動におけるPDCA施策を、ワンストップで実現可能な支援ツールとなっている。

同ツールでは、各種求人媒体の応募者を一元管理すると共に、応募者への連絡も同ツール内のメール機能で行うことが可能。効果測定レポートの集計も容易であり、採用HPのアクセス数や応募数、また媒体別・店舗別の応募数や採用数も、簡単にグラフ化できる。多角的な視点で採用状況を把握・集計することが可能であると、マイナビは自負している。

『Entry Pocket』は「A類型」
今回『Entry Pocket』が認定ITツールとして採択された「IT導入補助金」は、中小企業・小規模事業者を対象としてITツールの導入経費を一部補助する制度。ITツール導入による業務効率化や生産性向上の実現を、目的としている。

「IT導入補助金」には、「A類型」および「B類型」の申請類型があるが、『Entry Pocket』は「A類型」となり、40万~150万円未満が補助される。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

経済産業省推進「中小企業・小規模事業者支援」の IT導入支援事業者に認定 - 株式会社マイナビ
https://www.mynavi.jp/news/2019/05/post_20293.html


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索