勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

副市長を公募。エン・ジャパン、富山県氷見市の採用支援プロジェクトを開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

副市長を公募。エン・ジャパン、富山県氷見市の採用支援プロジェクトを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
『エン転職』『ミドルの転職』『engage』で公募
エン・ジャパン株式会社は、2020年2月13日、富山県氷見市の採用支援プロジェクトを開始したと発表した。

エン・ジャパンは、様々な人材採用・入社後活躍サービスを展開している企業。今回のプロジェクトでは、同社運営の採用支援サービス『エン転職』『ミドルの転職』『engage』において、氷見市の副市長公募が同日より実施されている。

石藤明人
人口減などに直面していた氷見市
氷見市は、富山県北西部・能登半島の付け根に位置する人口約4万7000人の自治体。ひみ寒ブリを筆頭とする豊富な食資源を誇り、雄大な立山連峰などの観光資源も持つ。しかしその一方で、若年層の転出や出生数低下による人口減が続くなど、日本の地方都市が共通して抱える課題にも直面していた。

こうした課題に立ち向かうべく同市は、『氷見元気プロジェクト』を推進。子育て世代に対する支援の充実や、ICT・プログラミングなどをテーマとした教育の魅力化、インバウンド誘致などを通じて、「住みたいまち、働きたいまち、育てたいまち」というビジョンの実現を目指している。

外部人材を取り入れることで、革新を加速
エン・ジャパンにおける採用支援プロジェクトは、スキル・ノウハウを持つ外部人材を取り入れることで、氷見市の革新をさらに加速させるべく行われるもの。市政推進者の一人である現職・小野裕一朗副市長の任期満了に伴って、副市長が公募される。

同プロジェクトにおいてエン・ジャパンは、市政改革の新たなモデルケース創出に挑むとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

富山県氷見市 副市長公募の採用支援プロジェクト開始 - エン・ジャパン株式会社
https://corp.en-japan.com/newsrelease/2020/21375.html


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索