勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

柔軟な働き方を推進。「Chatwork」、音声・テキスト解析AI「Repotti」と連携

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

柔軟な働き方を推進。「Chatwork」、音声・テキスト解析AI「Repotti」と連携

このエントリーをはてなブックマークに追加
販売代理店契約を締結
Chatwork株式会社は、2020年1月9日、株式会社インフォネットとの間で販売代理店契約を締結したと発表した。

Chatworkは、ビジネスチャットツール『Chatwork』を提供している企業。インフォネットは、音声・テキスト解析AIプラットフォーム『Repotti』を提供している企業。今回の契約締結により両社は、『Chatwork』と『Repotti』を連携させ、柔軟な働き方を推進するとしている。

石藤明人
Chatworkとインフォネット
Chatworkは、「働くをもっと楽しく、創造的に」をコーポレートミッションとして掲げ、『Chatwork』を展開している。『Chatwork』は、民間企業に加えて教育機関や官公庁などでも生産性向上やコミュニケーション活性化に貢献しているビジネスチャットツールであり、導入組織数は246000以上におよぶ。

インフォネットは、大手企業や官公庁自治体を中心として、AIを活用したサイト構築やWEBマーケティング支援などを提供している。同社の『Repotti』は、ユーザーが音声やテキストで入力したコンテンツをAIが解析し、データベースなどへインプットするというもの。

生産性向上やコミュニケーションの活性化に貢献
今回開始された連携では、『Chatwork』から音声やテキストで入力したデータを、あらゆる業務管理システムへインプットすることが可能となる。データの文章解析や意味理解は、『Repotti』が実施。業務を効率化することにより、生産性向上やコミュニケーションの活性化に貢献できるサービスであると、Chatworkは自負している。

この提携を通じて両社は今後、サービスおよび販売・サポート力を融合・補完し合い、より強力なソリューションを提供するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

「Repotti」と「Chatwork」のシステム連携開始 - Chatwork株式会社
https://news-ja.chatwork.com/2020/01/infonetchatwork.html


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索