勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

ツナグ・ソリューションズ、労働市場の未来を見据えて「トラノコ福利厚生」と提携

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

ツナグ・ソリューションズ、労働市場の未来を見据えて「トラノコ福利厚生」と提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
『トラノコ福利厚生』を活用した採用・定着支援
株式会社ツナグ・ソリューションズは、2019年12月26日、アルバイト・パートの採用支援における業務提携を、TORANOTEC株式会社との間で開始したと発表した。

ツナグ・ソリューションズは、アルバイト・パート採用専門のコンサルティング・業務代行を手がける企業。TORANOTECは、福利厚生ソリューション『トラノコ福利厚生』などを提供している企業。両社の提携では、『トラノコ福利厚生』を活用した採用・定着支援が行われる。

石藤明人
採用手法や環境を見直す取り組み
近年、飲食業や小売業における人手不足は、深刻さを増している。ツナグ・ソリューションズでも、アルバイト採用活動のアウトソーシング依頼が増加しているという。こうした状況において同社は、従来通りの採用手法では十分な人材確保が困難であると判断。採用手法や環境を見直す取り組みとして、TORANOTECとの提携に至った。

この提携でツナグ・ソリューションズは、同社が支援する顧客に対して『トラノコ福利厚生』の導入支援を行う。『トラノコ福利厚生』は、毎月5円から国際分散投資ができる福利厚生制度。「生きた経済観念」が自然に身に付く環境を提供することで、従業員の「その先」の人生に寄り添うことを実現するとしている。

労働市場の未来を見据えた土壌改良
『トラノコ福利厚生』の導入支援についてツナグ・ソリューションズは、採用し易い土壌作りを可能にする取り組みであると自負。人手不足が深刻な業界において、定着率の高い人材確保実現を目指すとしている。

同社は今後も人材に関わる企業として、直接的な採用支援に留まらず、労働市場の未来を見据えた土壌改良にも積極的に取り組むとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ツナグ・ソリューションズとTORANOTECが協業開始 - 株式会社ツナグ・ソリューションズ
https://www.tsunagu.co.jp/news/0009


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索