勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

鮮魚特化型派遣サービス「さかな人材バンク」が実現した、「魚加工スキルの規格化」

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

鮮魚特化型派遣サービス「さかな人材バンク」が実現した、「魚加工スキルの規格化」

このエントリーをはてなブックマークに追加
スキル保有者と企業を効率的にマッチング
株式会社フーディソンは、10月24日、同社が運営する人材紹介・派遣サービス『さかな人材バンク』における「魚加工スキルの規格化」について、プレスリリースを発表した。

同社は、水産物の卸・小売を手がけるベンチャー企業。『さかな人材バンク』は、鮮魚加工技術に特化した人材紹介・派遣サービスであり、「魚加工スキルの規格化」実現によりスキル保有者と企業の効率的にマッチングが可能になったという。

石藤明人
鮮魚小売店が抱く悩みを解決すべく誕生
『さかな人材バンク』は、「魚の加工に関わる最適な就業機会を社会に提供することで豊かな魚ライフの実現に貢献すること」をミッションとするキャリア支援サービス。多くの鮮魚小売店やスーパーの採用担当者が抱く「鮮魚の加工担当を応募してもなかなか集まらない」「スキルのミスマッチが多い」といった悩みを解決すべく誕生した。

魚の加工は、他の生鮮品と比較すると圧倒的に手間がかかる。その上、加工スキルも求められる。さらには、魚を取り扱う業態によって必要なスキルも異なる。『さかな人材バンク』は、このスキルの規格化および基準の明確化、そして適切なスキルを持った人材の適切な職場への派遣により、人材不足に貢献できると企図。求職者と採用側の双方にメリットが生まれる仕組みを構築するとしている。

スキルのレベルに応じた賃金の提示も可能
『さかな人材バンク』のスキル規格化では、「二枚おろし」「三枚おろし」「お造り」などの項目別に、さばくスピードや歩留まり率などのレベルを1~4で採点を実施。原価計算や販売技術なども加え、総合的にスキルをチェックする。保有スキルのレベルに応じた賃金の提示が可能になるため、給与を適切に評価することも可能になるという。

『さかな人材バンク』は、こうしたスキルの規格化により求職者の登録者数が順調な伸びを見せているという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

さかな人材バンク - 株式会社フーディソン
https://foodison.jp/sakanajinzai/

魚の加工技術に特化した人材紹介・派遣サービス『さかな人材バンク』が好調 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000008191.html


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索