勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

「ショットワークス」のインディバル、新人事制度として「副業」「週休3日制」を導入

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「ショットワークス」のインディバル、新人事制度として「副業」「週休3日制」を導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
「働き方改革」への取り組み
株式会社インディバルは、10月18日、新しい人事制度として「副業」「週休3日制」「短時間勤務制」の導入および改訂を行ったと発表した。

同社は、アルバイト求人メディアサービス『ショットワークス』『シフトワークス』などを運営する企業。今回の新人事制度導入は、同社の「働き方改革」への取り組みであり、10月1日より導入されている。

石藤明人
従業員アンケートを実施し、その結果をもとに導入
近年、少子高齢化の進行による労働人口の減少に伴い、様々な領域において人材不足の深刻化が進んでいる。こうした状況へ対応すべくインディバルは、外国人留学生の労働力を活用する『ニホンdeバイト』や、短期で働くワークスタイルを推進する『ショットワークス』『ショットワークスコンビニ』などを運営。多様な働き方の創造に務めている。

こうした動きの中で同社は、社内の労働環境においても「働き方改革」を実施すべく、見直しを推進。従業員アンケートを実施し、その結果をもとに「副業」「週休3日制」「短時間勤務制」の導入および改訂が行われたという。

労働生産性向上を目指す
「副業」については、雇用関係にない働き方の場合、会社に報告の必要なく副業が認められる。「週休3日制」では、週32時間・週休3日の労働形態の選択が可能となり、フルタイム勤務時の80%にあたる給与・賞与も支払われる。「短時間勤務制」では、育児・介護に限定されていた旧制度を改訂し、それ以外の事由においても認められるようになった。

インディバルはこの新人事制度導入により、従業員の満足度の向上・多様な人材の維持獲得・労働生産性向上を目指すとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

副業可、週休3日制を導入 働き方改革への取り組み - 株式会社インディバル
https://www.indival.co.jp/2017/10/18/5645/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索