勤怠ニュース・コラム
2025年05月24日(土)
 勤怠ニュース・コラム

異動・転籍の調整を行うHRテック「社内再マッチングシステム」、実証実験を開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

異動・転籍の調整を行うHRテック「社内再マッチングシステム」、実証実験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護施設で10月2日より開始
ヘルスケアマーケット・ジャパン株式会社は、10月24日、離職を検討している職員に対して異動・転籍の調整を行うHRテック『社内再マッチングシステム』の実証実験を開始したと発表した。

同社は、テクノロジーで介護業界の課題解決に取り組む企業。同実証実験は、SOMPOケアグループが運営する介護施設ならびに在宅事業所において、10月2日より開始されている。

石藤明人
引き止めの提案力が増すHRテック
ヘルスケアマーケット・ジャパンは、訪問介護ヘルパーと複数の介護事業所の仕事を最適にマッチングさせるサービス『ユアマネージャー』を、2016年11月にリリースした。今回実証実験が行われている『社内再マッチングシステム』は、この『ユアマネージャー』をグループ経営を行う事業者向けにカスタマイズしたHRテックシステム。

『社内再マッチングシステム』では、システムに登録された離職検討者の情報から、通勤可能な範囲の介護施設・在宅事業所を、徒歩・自転車・車(バイク)・電車の各経路で網羅的にピックアップする。この一覧が、離職検討者を引き止めるための選択肢になり、引き止めの提案力が増すとヘルスケアマーケット・ジャパンは自負している。

一般事業者からの導入相談も開始
ヘルスケアマーケット・ジャパンは、人材の獲得費用が高騰している業界の事業者を対象にとして『社内再マッチングシステム』の提供も企図。10月24日からは、一般事業者からの導入相談も開始した。

また、同システムの機能拡充予定として、離職検討者の条件(勤続年数・資格等)で計算した給与などの情報も、受け入れ候補一覧に追加していく予定だという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

HRテック『社内再マッチングシステム』の実証実験を開始 - ヘルスケアマーケット・ジャパン株式会社
http://healthcare-markets.jp/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索