勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

「働き方」は変えられる!オフィスに変化を生み出す家具

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「働き方」は変えられる!オフィスに変化を生み出す家具

このエントリーをはてなブックマークに追加
オフィス家具で働く人の心を改革
ドラフトは、長時間労働や労働生産性向上に向けた「働き方改革」でいつもの事務机が、素敵なデザインのデスクに変わるだけで、働く人の心に変化を生むオフィス家具の販売を開始したことを2017年9月29日に発表した。

轟吾郎
オフィス家具のブランド名は「201ド(摂氏記号:にひゃくいちど)」。200度は平均的な人の視野角度、それに1度の視野角度を加えることで、もっと自由に楽しくオフィス空間を変えたいという願い。

今回の発売は全15種、集中スペースを作り出せるブースや、打ち合わせに最適なカジュアル・ミーティングベンチなど。

轟吾郎
集中スペースを作り出すブース「COOM」(コーム)
内装工事を施すことなく、簡単に集中作業スペースを作り出す。布張りのブースは遮音性に優れ、周囲の視界を気にせずに仕事に集中することができる。置くだけで「こもれる」空間がつくれるので「COOM」と命名。

轟吾郎
人が集まるミーティングエリア「LTL」(エルティーエル)
気軽にミーティングが始められる場所があるだけで、人は自然と集まり、そこに会話(会議)が生まれる。丸みのあるソフトなデザインは、人が近寄りやすい雰囲気を作り出す。通常より背が高い背もたれは、隣との距離を程よく保つ。

オフィス兼ショールームの見学も受付中
ドラフトの表参道オフィスでは、全ラインナップを見ることができる。ショールームを見ることで、導入後のイメージをより身近に感じることができる。ブランドの公式サイトは下記のURL。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ドラフト プレスリリース:
https://prtimes.jp/main/000028586.html

201ド 公式サイト:
https://201d.jp/

ドラフト ホームページ:
https://draft.co.jp/


Amazon.co.jp : 轟吾郎 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索