勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

「マックなら、大丈夫。」キャンペーン 9月5日より

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「マックなら、大丈夫。」キャンペーン 9月5日より

このエントリーをはてなブックマークに追加
主婦のための採用キャンペーン
業界最大手の日本マクドナルド株式会社は、主婦(主夫を含む)を対象に「マックなら、大丈夫。」採用キャンペーンを9月5日より開始した。キャンペーンは10月31日まで全国のマクドナルド店舗で行われ、応募者は実際の仕事体験や現役クルーとのコミュニケーションが可能。

キャンペーンの背景
同社の人事本部長 長敦子氏によると、同社は人手不足が叫ばれる飲食業界において、現状のクルー採用は売り上げを生み出すには充足している。ただし、今後の同社の更なる成長と発展を見据えると継続的に採用を実施し、人材を育成していく必要性を感じている、とのこと。
しかしながら、マクドナルドは若い人が働く職場という印象が根強いため、主婦をはじめとした幅広い世代の方や外国人が心地よく働ける職場であることを理解してもらうために同キャンペーンを実施した。

「大丈夫」な4つのポイント
同キャンペーンのキーメッセージである「大丈夫」は次述の4つのポイントを指している。

自身の都合を優先できる「ワークシフト」、約2割のクルーが主婦や充実した福利厚生の「職場空間」、仲間や上司のサポートが整っている「サポート体制」、自己成長を実感できる「成長プラン」。

原田和加
同社は、この4つの「大丈夫」を主軸にして、主婦に安心して働いてもらう支援を実施していく。

キャンペーンの概要
同キャンペーンでは実際の店舗で1回約30分、通常では体験できない「ハンバーガー製造体験」や「カウンターでの模擬接客体験」等が経験できる。参加するには、同社のホームページよりエントリーをし参加予約を行う。参加費は無料。

原田和加

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日本マクドナルド株式会社 プレスリリース
http://www.mcd-holdings.co.jp/


Amazon.co.jp : 原田和加 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索