文京区内の中小企業における人材確保と、若年求職者の正規雇用の実現を目指す
2017年9月4日、パーソルテンプスタッフ株式会社(以下、パーソルテンプスタッフ)は、文京区より「若者ジョブサポート事業」(以下、同事業)を受託したと発表した。
同事業は、文京区内の中小企業における人材確保と、若年求職者の正規雇用の実現を目指し、同区や都内などに在住し、正規雇用でない34歳以下の若年求職者が、文京区内の企業に正社員として就業することを支援する。
「文京区若者ジョブサポート事業」の概要
同事業は、対象人数が10名で、研修で2週間ほどビジネスマナーやPCスキルなどの社会人として必要なスキルを習得した後、文京区内の中小企業で約1.5カ月間就労体験を実施し、就労先での正規雇用化を目指す。
就労体験中は週1回以上就労フォローを実施し、正規雇用後には職場定着研修を実施することで、ミスマッチを防いだ長期就業を支援する。
一方、文京区内の中小企業は、就労体験を通じて適性を見極めてから、必要な人材を採用できる。
なお、研修開始時から正規雇用が決まるまでの間はパーソルテンプスタッフの契約社員として時給1,200円で雇用され、勤務時間は9:30~17:30で、交通費手当が支給され、社会保険も完備している。
(画像はパーソルテンプスタッフ公式ホームページより)

パーソルテンプスタッフ ニュースリリース
https://www.tempstaff.co.jp/