勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

人事向けプラットフォームサービス「jinjer」、「HRテクノロジー大賞」受賞

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

人事向けプラットフォームサービス「jinjer」、「HRテクノロジー大賞」受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
「管理システムサービス部門 優秀賞」を受賞
株式会社ネオキャリアは、8月18日、同社のサービス『jinjer』が『第2回 HRテクノロジー大賞』の「管理システムサービス部門 優秀賞」を受賞したと発表した。

『HRテクノロジー大賞』は、日本のHRテクノロジーや人事ビッグデータの優れた取り組みを讃える表彰制度。『jinjer』は、人事領域のデータを横断的にマネジメントできるプラットフォームサービス。

石藤明人
第2回の今年度は経済産業省も後援
かつての人事領域は、エビデンス・データの乏しい感覚的な運営が行われる場合が多かった。しかし昨今は、具体的なエビデンス・データを出し、企業の業績や生産性向上に人事がどのように貢献しているかが求められるようになっている。こうした動きの中で、HRテクノロジーと人事ビッグデータの活用も大きな注目を集めるようになった。

『HRテクノロジー大賞』は、優れた取り組みを評価することにより、HRテクノロジーや人事ビッグデータの分野の進化発展に寄与することを目的とする表彰制度。2016年より開始され、第2回にあたる今年度は経済産業省も後援に名を連ねている。

人事データを「数値化」「可視化」する
『jinjer』は、従来ブラックボックス化されてきた人事データを「数値化」「可視化」することで、人事業務におけるパフォーマンスの向上および企業経営の支援を実現するツール。

今回の受賞は、「AIによるモチベーション下降社員の抽出」「チャット打刻」「スマホからのシフト入力」「従業員の入退社書類の作成・管理」「社会保険手続きのweb申請」などを実現した点が評価されたためだという。ネオキャリアは今後も、『jinjer』のサービス拡充により一層努めるとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

jinjer、第2回 HRテクノロジー大賞にて『管理システムサービス部門 優秀賞』受賞 - 株式会社ネオキャリア
https://www.neo-career.co.jp/news/4551


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索