勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

使い勝手No.1の営業支援システムに新たな機能を追加

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

使い勝手No.1の営業支援システムに新たな機能を追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
案件シナリオ機能を追加
多様な業界に顧客を持つソフトブレーン株式会社は同社の使い勝手No.1(※)営業支援システム(CRM/SFA)「eセールスマネージャーRemix Cloud」に、新たに受注までのリードタイムを管理できる「案件シナリオ機能」を追加して2017年8月7日より販売を開始した。

※株式会社ネオマーケティングが2017年4月に全国の20代~50代の幅広い役職に就くCRM/SFAの利用者男女400名にWebアンケートを実施した結果より

原田和加
PDCAサイクルを回せない
政府主導による働き方改革の推進に伴い、業務の生産性向上が必須課題となった企業の悩みをサポートすべく、同社は同機能の追加販売に乗り出した。

PDCAサイクルを用いて最終目標に向けて業務を進めることが生産性向上への近道であることは、多くの企業人が認識していることではある。しかしながら、肝心の「P(計画)」の段階でつまずきその後軌道修正することなく業務を進め、案件を延伸する結果になることも少なくないのが現状である。

また、目標に向けて部門同士で連携を取るチームセリングが注目される中で、プロジェクト主担当者がゴールや情報の共有を怠ったり失念したりすることにより、案件が遅れることもめずらしくない。

PDCAサイクルの抜け漏れを防ぐ
今回発売された「案件シナリオ」機能を追加することで、こうした課題への解決が導き出される。

まず、ゴールまでのスケジュール管理やマイルストーンの組み立てがPC・スマートフォン・タブレット端末で可能となり、どこにいても情報のアップデートができる。同機能では、マイルストーンは複数人管理が可能なため情報共有の漏れも防げる。さらに、期限が迫っているマイルストーンについては社内SNSで通知されるため、進捗の共有が容易となる。

原田和加
また、マイルストーンはテンプレート設定ができ、仕事の進め方の標準化につながるため、部署の全体的なノウハウやスキルのレベルアップになる。

原田和加
よって、同機能によりPDCAサイクルの抜け漏れが防止され、組織・企業の生産性向上に向けての大きな一歩になることが期待できる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ソフトブレーン株式会社 プレスリリース
http://www.softbrain.co.jp/


Amazon.co.jp : 原田和加 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索