勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

応募後の連絡についてエン・ジャパンが調査を実施

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

応募後の連絡についてエン・ジャパンが調査を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
エンバイト上で調査
4月28日に、エン・ジャパン株式会社が、同社の運営するアルバイト求人サイト「エンバイト」において、「応募した仕事先からの連絡」に関するアンケート調査を行ったと発表した。

同調査は、同サイトを利用する20代から40代のユーザーを対象に行われたもので、3402名から回答を得て、分析を行っている。

諸馬
多くの人が連絡を待てるのは長くても1週間
今回エン・ジャパンが行った調査によると、応募した仕事で連絡がつかなかった経験のあると回答した人は35%ということが明らかになっている。その理由としては、そもそも連絡がなかったという回答が74%にも上っている。

また、応募した後に応募先からの連絡を待てる期間をきいたところ、「2日から3日」という回答が39%で最も多く、次点でも1週間という結果が出ており、6割以上の人が2日から1週間のうちに連絡を求めていることが分かっている。

これについて、どのような方法で連絡をもらうのが良いか確認したところ、メールという回答が91%と圧倒的な支持を得ている。

同調査では、連絡がなかった場合にどのような行動を取るかも調べており、半数以上の人があきらめるという結果が出ている。

連絡に関して、連絡がつきやすくする工夫として、どういったものがあげられるかきいたところ、こまめな携帯電話のチェックが最多の回答を集めており、61%に上っている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

エン・ジャパンプレスリリース
http://corp.en-japan.com/newsrelease/2017/3514.html


Amazon.co.jp : 諸馬 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索