勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

求職者に有利な市況は続く。2018年3月「グローバル転職求人倍率」発表

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

求職者に有利な市況は続く。2018年3月「グローバル転職求人倍率」発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
2ヵ国語以上の言語スキルを条件とする求人
ダイジョブ・グローバルリクルーティング株式会社は、2018年3月末時点の「グローバル転職求人倍率」をまとめ、2018年4月25日に発表した。

同社は、バイリンガルのための転職・求人情報サイト『Daijob.com』を運営している企業。「グローバル転職求人倍率」は、2ヵ国語以上の言語スキルを条件とする求人と、そのスキルを持つ転職希望者の需給バランスを算出したもの。

石藤明人
2018年3月に「グローバル転職求人倍率」、1.70倍
2018年3月における「グローバル転職求人倍率」は、前月より0.20ポイント上昇して1.70倍となった。4月入社を希望する求職者の転職活動が落ち着き、求職者数が減少したことが、この結果を生んだと同社は考察。また、前年同月と比べても0.35ポイント上昇する結果となり、求職者に有利な市況は続いているとも分析している。

「グローバル転職求人倍率」を業種別に見た場合、TOP3は「医療・福祉」「農林水産・鉱業」「金融業・保険業」となった。求人数は、「製造業」「金融業・保険業」「建設業・不動産業・物品賃貸業」など7業種で増加。求職者数については、「製造業」「宿泊業・飲食サービス業」「情報通信業」などの業種で増加が生じている。

求職者数、「エグゼクティブ/経営」で大きな伸び
「グローバル転職求人倍率」を職種別に見た場合、TOP3には「メディカル/医薬/バイオ/素材/食品技術系」「電機(電気/電子/半導体)技術系」「総務/人事/法務」が並んだ。

求人数は、「IT技術系」「メディカル/医薬/バイオ/素材/食品」「マーケティング/PR」など8業種で増加。求職者数は、特に「エグゼクティブ/経営」で大きな伸びを見せている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

年度末を迎え転職活動落ち着くも、前年より求職者に有利な市況続く - ダイジョブ・グローバルリクルーティング株式会社
https://corp.daijob.com/news/news/20180425


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索