勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

8割以上が好反応。「人事のミカタ」、出戻り(再雇用)のアンケート調査実施

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

8割以上が好反応。「人事のミカタ」、出戻り(再雇用)のアンケート調査実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
661社の人事担当者を対象に実施
エン・ジャパン株式会社は、同社運営の人事向け総合情報サイト『人事のミカタ』上にて「企業の出戻り(再雇用)」についてのアンケート調査を実施し、その結果概要を2018年4月19日に発表した。

同調査は、『人事のミカタ』を利用している企業の人事担当者を対象に実施された。661社より回答を得ている。

石藤明人
本人の意思による場合が多い再雇用
調査ではまず、「一度退職した社員を再雇用したことがありますか」と質問している。結果は、2%の企業が「再雇用したことがある」と回答。2016年に実施された同調査の結果と比較すると、5ポイントの増加となった。

「再雇用したことがある」と回答した企業に対しては、その理由も質問。回答は、72%の「即戦力を求めていたから」や、68%の「人となりがわかっているため安心だから」が、上位に入っている。再雇用することになったきっかけについて訊ねると、「本人からの直接応募」が59%で最多。再雇用は、本人の意思による場合が多いことが分かった。

ネガティブな反応は9%
再雇用したことがあると回答した企業には、再雇用後における周囲の社員の反応について訊ねている。結果は、9%の「とても良い」と64%の「まあまあ良い」を合計すると、実に全体の8割以上が良好な反応であったと回答。ネガティブな反応は、9%と少数に留まっている。

エン・ジャパンは今後も『人事のミカタ』において、豊富な情報を提供していくという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

企業の出戻り(再雇用)実態調査2018。『人事のミカタ』アンケート - エン・ジャパン株式会社
https://corp.en-japan.com/newsrelease/2018/13243.html


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索