勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

VRで「しごと体験」と「職場見学」。ディップ、「Guru Job VR」提供開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

VRで「しごと体験」と「職場見学」。ディップ、「Guru Job VR」提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジョリーグッドと共同で提供開始
ディップ株式会社は、2018年4月11日、VR×AI人材ソリューション『Guru Job VR』を、関連会社である株式会社ジョリーグッドと共同で提供開始したと発表した。

『Guru Job VR』は、現場を訪問しなくともVRにより「しごと体験」と「職場見学」ができるというサービス。4月10日より提供が開始されている。

石藤明人
『スマートVR研修』が応用し、開発実現
ディップでは今年3月より、同社運営のアルバイト・パート求人情報サイト『バイトル』において、「しごと体験」「職場見学」応募機能を提供している。同機能は、採用前に企業と繋がる機会を増やし、また就業後のミスマッチをなくすべく提供されているもの。『Guru Job VR』は、この機能に続くものとして開発された。

『Guru Job VR』をディップと共同で提供するジョリーグッドは、高度なVRテクノロジーを多くのテレビ局へ提供している企業。独自に開発した「VR内行動解析AI」を活用し、安価で高機能な『スマートVR研修』を展開している。この『スマートVR研修』が応用され、『Guru Job VR』開発は実現した。

企業と求職者がミスマッチを減らす
『Guru Job VR』では、スマートフォンやパソコンから「しごと体験」「職場見学」をVRで体験できる。サービスの画面上では、360度の立体閲覧も可能。実際の仕事内容や職場の様子を、その場にいなくても体験できるという。

同社は今後、『バイトル』などの掲載企業に対して、『Guru Job VR』の販売・導入促進の企画を積極的に進める予定。多くの企業と求職者がミスマッチを減らしていけるよう、展開を行うとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

VR×AI人材ソリューション「Guru Job VR」提供開始 - ディップ株式会社
https://www.dip-net.co.jp/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索