勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

FiNCと竹中工務店「健康なワークスタイル」共同実証

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

FiNCと竹中工務店「健康なワークスタイル」共同実証

このエントリーをはてなブックマークに追加
健康経営への取り組み
4月11日、株式会社FiNCは、株式会社竹中工務店の従業員を対象に「健康なワークスタイル」について共同で実証すると発表した。

予防ヘルスケアx AIテクノロジーに特化するヘルステックベンチャーであるFiNCは、就労時におけるワークスタイルデータおよび、「FiNCウェルネスサーベイ」から取得した心身の健康状態データを相関分析するという。

鳥本
心身の健康と直結する「ワークスタイル」
「FiNCウェルネスサーベイ」は、「フィジカル・メンタル・エンゲージメント」の3つの要因に分解し、各分野の状態を数値化。

生産性の低下やメンタルヘルス不調などの要因を可視化することで、従業員の心身の健康状態を正確に把握するツールとのこと。そして、可視化されたリスク要因は分析され、改善のアドバイスを行うとしている。

ビーコンからの位置情報を竹中工務店のオフィスに設置。その位置情報は、ワークスタイルデータ(歩数・階段利用頻度・コンビニなどの利用頻度など)と、「FiNCウェルネスサーベイ」からの心身健康状態データ(主観的健康観、身体的愁訴、心理的ストレス反応など)を相関分析する。

そして、竹中工務店の従業員は、心身の健康と直結している「ワークスタイル」が明らかとなるという。

鳥本
健康的なワークスタイルへの取り組み
注目される健康経営や働き方改革。職場の働きやすさや生産性向上の実現に向けて取り組む企業が増えている。FiNCと竹中工務店は、これからも「健康なワークスタイル」の実証を継続して行うとのこと。

そして、誰においても、心が豊かにあり、穏やかな暮らしのなかで、働く環境づくりの推進をしていくことで、健康的なワークスタイルの実現を社会全体に貢献していきたいとしている。

(画像はPR TIMESより)


外部リンク

PR TIMES
https://prtimes.jp/


Amazon.co.jp : 鳥本 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索