勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

「申請」と「管理」を統合。クラウドサービス「駅すぱあと 通勤費Web」、4月提供開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「申請」と「管理」を統合。クラウドサービス「駅すぱあと 通勤費Web」、4月提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
通勤費の申請・管理をまとめて効率化
株式会社ヴァル研究所は、2018年4月3日、通勤費の申請・管理をまとめて効率化するクラウドサービス『駅すぱあと 通勤費Web』の提供を開始する。

同社は、乗り換え案内サービス『駅すぱあと』を提供している企業。『駅すぱあと 通勤費Web』は、同社の『駅すぱあと通勤費申請Web』『駅すぱあと通勤費管理Web』を統合する形で提供が開始される。

石藤明人
『通勤費申請Web』と『通勤費管理Web』
『駅すぱあと通勤費申請Web』は、会社までの通勤経路を簡単に申請・承認できるクラウドサービス。支給規定に沿った申請制御による公平性の高い定期代支給や、歩行者ルートや自動車通勤経路の検索・表示が可能であり、通勤費の削減や申請作業の効率化を実現する。

『駅すぱあと通勤費管理Web』は、通勤費に関する煩雑な管理業務を一元化するクラウドサービス。通勤経路の検索や支給・払い戻しなどの業務について大幅な効率化を果たすと共に、適正な通勤経路の検索による通勤費削減も実現する。

『駅すぱあと 通勤費Web』は、この両サービスを統合すると共に、5つの新機能を追加した形で提供が開始される。

マスターデータの一元化も可能
『駅すぱあと 通勤費Web』に追加されるのは、直属の上長による承認と人事・総務による最終承認とを分ける「2段階承認」、マイカー通勤者に対応した「ガソリン単価管理」、パート/アルバイトに対応した「勤怠情報との連携」など、5つの機能。『申請Web』と『管理Web』で管理していたマスターデータの一元化も、可能となっている。

ヴァル研究所は今後もサービスの提供を通じ、企業人事・管理部門における通勤費申請受付や管理業務の省力化、コスト削減を実現するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

面倒な通勤費の申請・管理をまとめて効率化 「駅すぱあと 通勤費Web」、4月3日提供開始 - 株式会社ヴァル研究所
https://www.val.co.jp/topics/2018/0320.html


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索