勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

「@type」、「掲載求人への受かりやすさ」を会員ごとにスコア化し表示する機能を搭載

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「@type」、「掲載求人への受かりやすさ」を会員ごとにスコア化し表示する機能を搭載

このエントリーをはてなブックマークに追加
情報入力やサービス利用を行うと、企業とマッチング
株式会社キャリアデザインセンターは、2018年3月14日、同社運営の総合転職サイト『@type』において「掲載求人への受かりやすさ」を会員ごとにスコア化し表示する機能を搭載した。

この機能は、利用者が情報の入力やサービスの利用を行うと、企業の採用要件とのマッチングを行い、「受かりやすさ」を判定するというもの。

石藤明人
「ひとつ上」を目指す人の転職を支援する『@type』
『@type』は、 大手からベンチャーまで優良企業の求人情報を厳選して掲載し、「ひとつ上」を目指す人の転職を支援しているサイト。東京・横浜・大阪などを中心として全国の豊富な求人・仕事情報を網羅し、「正社員」「英語」「女性」「未経験」「大手優良企業」「非公開求人」といった様々な条件でも求人情報を検索することができる。

また同サイトは、面接対策に最適な情報を得ることができる「面接情報ページ」や、求人募集企業からアプローチが届く「スカウト」「応募歓迎」「オファーDM」「マッチング」など、独自機能も用意。他にも、履歴書・職務経歴書の書き方やサンプル文面、面接マナーなどの転職ノウハウもついても、充実している。

「選考通過の可能性」を踏まえた転職活動が可能に
今回の新機能搭載により『@type』では、求人検索結果ページ内の並び順で「あなたが受かりやすい順」を選択すると、選考通過可能性が高い順に求人を表示することが可能となった。判定精度は、同サイトにおける情報入力やサービス利用状況、また採用企業の採用活動状況によって変動するとしている。

この機能により同サイトの利用者は、「選考通過の可能性」を踏まえた転職活動が可能になると、キャリアデザインセンターは自負している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

転職サイト『@type』で求人の「受かりやすさ」を見える化 - 株式会社キャリアデザインセンター
https://type.jp/s/pressroom/2018/180314.html


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索