勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

「ポテパンキャンプ」、Railsチュートリアルと業務提携。終了後のキャリアを支援

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「ポテパンキャンプ」、Railsチュートリアルと業務提携。終了後のキャリアを支援

このエントリーをはてなブックマークに追加
転職特化型Rubyプログラミングスクール
株式会社ポテパンは、2018年3月7日、『Ruby on Railsチュートリアル:実例を使ってRailsを学ぼう』を運営するYassLab株式会社と業務提携を行い、同チュートリアル終了後のキャリア支援を行うと発表した。

ポテパンは、エンジニアと企業の最適なマッチングを提供している企業。昨今のエンジニア不足問題を解決すべく、転職特化型Rubyプログラミングスクール『ポテパンキャンプ』などを展開している。

石藤明人
未経験からエンジニア転職が決まったケースも
ポテパンが運営している『ポテパンキャンプ』は、Railsの基礎を理解している人が集まり、実際の現場を体験する形で講義が進められるプログラミングスクール。3ヶ月10万円で受講が可能であり、ポテパン経由で仕事が決まった場合は10万円がキャッシュバックされる。

同スクールでは、現役Railsエンジニアの講師陣が、実際に運用中のサービスと同レベルの厳しいレビューを実施。また、「質問の仕方」や「既存コードを読む方法」も研修内容に含まれ、即戦力を目指せる内容となっている。40代の受講者でも、未経験からRailsエンジニアへ転職が決まったケースがあるという。

エンジニアへのキャリアパスを受講者へ提供
『ポテパンキャンプ』のキャリアコースは、実践と同じレベルの課題内容とレビューを行うため、Railsの基礎を理解していないと課題を進めることが難しい内容となっている。そのため、受講条件として『Ruby on Railsチュートリアル:実例を使ってRailsを学ぼう』の終了が一つの基準となっていた。

同チュートリアルを運営するYassLabとの提携は、よりスムーズにエンジニアへのキャリアパスを受講者へ提供すべく行われる。

(画像はポテパンキャンプの公式ホームページより)


外部リンク

ポテパンキャンプ - 株式会社ポテパン
https://camp.potepan.com/

転職特化型Rubyプログラミングスクールの「ポテパンキャンプ」、Railsチュートリアルと業務提携しエンジニア創出を促す - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索