勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

ビズリーチとHRMOS採用管理、企業向けに人材をレコメンドする機能の提供開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

ビズリーチとHRMOS採用管理、企業向けに人材をレコメンドする機能の提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
条件にあった人材を自動的に選出し、提案する
株式会社ビズリーチは、2018年2月22日、同社運営のサービス『ビズリーチ』『HRMOS採用管理』において、企業向けに人材をレコメンドする機能の提供を開始したと発表した。

この機能は、『HRMOS採用管理』で求人情報を公開した際、『ビズリーチ』の人材データベースより求人情報の条件にあった人材を自動的に選出し、提案するというもの。両サービスを契約している企業を対象として、提供される。

石藤明人
『ビズリーチ』と『HRMOS採用管理』
『ビズリーチ』は、人材データベースを企業に開放することで採用市場を可視化したサービス。「欲しい」人材を獲得するため能動的に実行する採用活動「ダイレクト・リクルーティング」を推進し、優秀な人材のスピーディーな採用を支援している。

『HRMOS採用管理』は、HRテック(HR×Technology)で採用を支援するサービス。「採用業務の一元化による、オペレーションの効率化」「課題発見と施策立案に活用できる分析レポート」「数値に基づいた戦略的な視点の提供による、採用力向上」という三つの柱を持っている。

レコメンド精度を向上させるべく、技術改善に努める
今回ビズリーチが提供を開始した機能では、『HRMOS採用管理』上で作成した求人情報に書かれた文章を解析し、その求人情報の条件にあった人材を『ビズリーチ』のデータベースからレコメンドする。『HRMOS採用管理』では「ビズリーチからのレコメンド」として人材の情報が表示され、これまで気づかなかった即戦力人材との新たな出会いを採用担当者に提供するとしている。

ビズリーチは今後、同サービスのレコメンド精度を向上させるべく、技術改善に努めるとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

HRMOS採用管理×ビズリーチ 即戦力人材をAIがレコメンド:新機能を提供開始 - 株式会社ビズリーチ
http://www.bizreach.co.jp/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索