勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

「スタッフナビゲーター」の「e-navi給与明細WEB」、スマートフォン対応版をリリースへ

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「スタッフナビゲーター」の「e-navi給与明細WEB」、スマートフォン対応版をリリースへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマートフォンに最適化されたインターフェイス
株式会社イー・クリエーションは、2018年2月20日、同社が提供している人材派遣管理システム『スタッフナビゲーター』の給与明細電子化オプション「e-navi給与明細WEB」について、スマートフォン対応版をリリースする。

この対応により同システムは、スマートフォンに最適化されたインターフェイスでの給与明細閲覧が可能になる。

石藤明人
「紙」で配付する際に必要となるコストを削減
e-navi給与明細WEB」は、『スタッフナビゲーター』で作成された給与明細書を、派遣スタッフが専用ウェブサイトを通じて閲覧できるというサービス。給与明細書を「紙」で配付する際に必要となるコストを、削減することが可能となる。また、給与明細書の印刷・封入・封かん・仕分け・配付といった作業も、大幅に軽減できる。

また同サービスは、給与明細書をウェブサイトで公開すると同時に、派遣スタッフに対して公開メールを通知する機能も実装。他にも、ファイルの添付も可能な同報メール一斉配信機能をなども実装している。

派遣スタッフの利便性はより向上する
同システムにおいて派遣スタッフは、いつでも好きな時にアクセスして、給与明細を閲覧することができる。明細は、過去3年分まで閲覧が可能。ID・パスワードを入力して明細書を閲覧するため、誤配付や紛失などの問題を防止している。

今回のスマートフォン対応版リリースにより、派遣スタッフの利便性はより向上すると、イー・クリエーションは自負している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

e-navi給与明細 - 株式会社イー・クリエーション
https://sd.e-creation.jp/

「e-navi給与明細WEB for StaffNavigator」が、スマートフォンからのWEB閲覧に対応しました - DreamNews
http://www.dreamnews.jp/press/0000168668/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索