勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

転職コンサルタントが答える「ミドルの求人動向」。「ミドルの転職」調査

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

転職コンサルタントが答える「ミドルの求人動向」。「ミドルの転職」調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
転職コンサルタント135名が回答
エン・ジャパン株式会社は、同社運営のミドル層専用の転職求人サイト『ミドルの転職』上で「ミドルの求人動向」についてアンケート調査を実施し、その結果概要を2018年1月29日に発表した。

同調査は、『ミドルの転職』を利用している転職コンサルタントを対象としたもの。135名から回答を得ている。

石藤明人
ミドルを対象とした求人募集、85%が「増加する」
調査ではまず、35才以上のミドルを対象とした求人募集が2018年にどう変化するかについて、考えを訊ねている。結果は、転職コンサルタントの85%までが「増加する」と回答。2016年の同調査から2年連続で増加する形となり、昨年からは7ポイントアップしている。

求人のトレンドについて訊ねると、大手企業の衰退やベンチャー新興企業の台頭を背景として、73%が「『大手企業』から『中小企業』への転職」が増えそうだと回答。企業タイプでは、「中堅・中小企業」が84%で、業種では「メーカー」が53%で、職種では「営業・マーケティング系」が48%で、それぞれ最多となった。

求めるスキルは「高いレベルでの業務遂行力」
同調査では、ミドルを対象とした求人募集が増えると見込まれる「年収」についても、複数回答で訊ねている。結果は、「600万円~699万円」が58%で最多だった。次点には、41%の「700万円~799万円」、39%の「500万円~599万円」が並んでいる。

ミドルの転職者に対して「採用企業が求めるスキル」については、60%の「高いレベルでの業務遂行力」が、2位以下を大きく引き離してトップに立った。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ミドルの求人動向調査「2018年は35歳以上のミドル求人が増える」 - エン・ジャパン株式会社
https://corp.en-japan.com/newsrelease/2018/12417.html


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索