勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

自社採用サイトでの応募者獲得方法を解説。コマースリンクの求職者対策セミナー

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

自社採用サイトでの応募者獲得方法を解説。コマースリンクの求職者対策セミナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
求人検索エンジンなどを利用した対策を解説
コマースリンク株式会社は、2018年2月21日、セミナー『【求職者対策セミナー】これから始める!Indeed等を活用した、自社採用サイトでの応募者獲得方法を徹底解説!』を開催する。

同セミナーは、同社と株式会社ネットオンと共催するもの。Indeedを始めとする求人検索エンジンなどを利用した求職者対策について、解説を行うという。

石藤明人
「ナビサイトに頼らない求職者集客」のシステム
コマースリンクは、商品データに着目した集客支援サービスを、EC事業者向けに提供している企業。広告効果を最大化するデータフィード最適化サービス『DFO』や、独自の検索技術による商品検索サイト『ショッピングサーチ.jp』を運営し、EC事業者の集客・売上拡大を支援している。

採用難である現在、ナビサイトへの掲載など従来通りの方法だけでは求職者は集まらないと、同社は考える。そして、Indeedを始めとする求人検索エンジンやSNS広告を活用し、「ナビサイトに頼らない求職者集客」のシステムをいかに作るかが、人材ビジネスにとって最重要課題であると断言する。今回のセミナーでは、そのためのノウハウをレクチャーするという。

東京都大田区のコマースリンクにて開催
同セミナーでは、求人サイト集客を手がけるネットオン代表取締役・木嶋諭氏が登壇。ネットオンは、企業が自社の採用ページで応募者を獲得するための「採用Webマーケティング」を提供しており、応募者獲得を目的とした採用ページ作成・集客サービス「採用係長」を展開している。

同セミナーは、2月21日、東京都大田区のコマースリンクにて16:00より開催。サービス業界や人手不足を解消したい運送・介護業界、また求人サイトなどの運営担当者・マーケティング担当者が、参加対象者となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

これから始める! Indeed等を活用した、自社採用サイトでの応募者獲得方法を徹底解説! - コマースリンク株式会社
https://www.commercelink.co.jp/pressroom/2018/01/22/12538


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索