勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

サーチフィールド、ゲーム業界の求職者向け転職講習会の定期開催を開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

サーチフィールド、ゲーム業界の求職者向け転職講習会の定期開催を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
ポートフォリオの制作方法をレクチャー
株式会社サーチフィールドは、同社運営の常駐型人材派遣サービス『GIKUTAS Agent』において、ゲーム業界の求職者向け転職講習会を、2018年1月より定期開催する。

同社は、様々なクリエーター支援事業を展開している企業。この転職講習会は、経験やスキルを有効にアピールできるポートフォリオの制作方法についてレクチャーするものであり、毎月第三土曜日に開催されるという。

石藤明人
担当者がマンツーマンで添削を行う
デザイナー職での就職活動や転職活動においては、ポートフォリオが必須となる。しかし、実際にポートフォリオを作る段になると、「デッサン画は入れた方が良いのか」「二次創作も載せて大丈夫なのか」といった悩みを持つ人は多い。『GIKUTAS Agent』が定期開催を始める転職講習会は、このポートフォリオの相談会となる。

同講習会では、実際にイラストのディレクションも行っているという担当者が、マンツーマンでポートフォリオの添削を行う。レイアウトや補足文など内容の精査、またイラストを追加するならどのような内容が良いかなどを、レクチャーするという。

1人あたりの時間は30分から1時間程度
同講習会は、「イラストレーター」「UIデザイナー」「2Dアニメーションデザイナー」「3Dデザイナー」「WEBデザイナー」「エフェクトデザイナー」「ドットデザイナー」が対象となる。第一回の就職・転職相談会は、1月20日、東京都品川区西五反田のKDX西五反田ビル3階にて開催。時間は12:00から22:00までで、1人あたりの時間は30分から1時間程度と予定されている。

なお、同講習会の参加費用は無料となっている。

(画像はサーチフィールドの公式ホームページより)


外部リンク

ゲーム業界・クリエイター向けの就職・転職相談会 - 株式会社サーチフィールド
https://gikutas.jp/agent/cs

「GIKUTAS Agent」がゲーム業界・クリエイター向けの就職・転職相談会の定期開催を開始 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索