勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

HRDグループ、都内で「アセスメントフォーラム Tokyo 2017」開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

HRDグループ、都内で「アセスメントフォーラム Tokyo 2017」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
「人材アセスメント」についての知見を高める
HRDグループは、12月8日、東京都内にて「アセスメントフォーラム Tokyo 2017」を開催する。

同フォーラムは、経営・人事領域における課題解決に貢献する「人材アセスメント(人材の客観的測定ツール)」についての知見を高め、情報共有する機会として開催されるもの。

石藤明人
日本全体の組織・人材開発のレベルアップに貢献
HRDは、グローバルな貢献を行うアセスメントソリューションの日本語版開発を長年に亘り続けている企業。科学的アプローチに基づく同社の各コンテンツは、250社を超える組織・人事コンサルティング会社を通じて国内市場に提供され、日本全体の組織・人材開発のレベルアップに貢献している。

今回のフォーラムは、日本の産業界の人事・人材開発を支えるプロフェッショナルのために開催されるもの。「働き方改革」を推進する有効な手段のひとつ「人材アセスメント」について、国内外の実践事例および最新情報を、9つの分科会にて共有する。プロのコンサルタントと企業内人事担当者200名が一堂に会する、日本で唯一のフォーラムになるという。

TKPガーデンシティPremium神保町で12月8日開催
フォーラム当日は、経済産業省・産業人材政策室長・伊藤禎則氏を招聘。伊藤氏は、「新しい日本型雇用モデルの創出に向けた働き方改革と人づくり革命」というテーマで特別講演を行うという。

「アセスメントフォーラム Tokyo 2017」は、12月8日、TKPガーデンシティPremium神保町にて12:30より開催。参加は無料であり、誰でも参加することが可能となっている。

(画像はHRDグループの公式ホームページより)


外部リンク

アセスメントフォーラム Tokyo 2017 - HRDグループ
http://www.hrd-inc.co.jp/aft/

アセスメントフォーラム東京2017 東京・千代田区で12月8日開催 - @Press
https://www.atpress.ne.jp/news/143736


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索