勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

中国地方のキャリアプランニング、「U・Iターン転職支援センター 東京オフィス」開設

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

中国地方のキャリアプランニング、「U・Iターン転職支援センター 東京オフィス」開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
中国地方に本社を置く人材企業としては初の開設
株式会社キャリアプランニングは、2018年7月6日、『U・Iターン転職支援センター 東京オフィス』を東京都港区に開設した。

同社は、岡山県・広島県・香川県・愛媛県にて総合人材サービスを展開している企業。『U・Iターン転職支援センター 東京オフィス』は、中国地方に本社を置く人材サービス企業としては初の開設になるという。

石藤明人
瀬戸内圏にて7000社のネットワークを構築
昨今、国および地方自治体において「地方創生」は、重点項目として取り組まれている。取り組みにより、「介護や結婚、子育てなどを故郷で安心しておこないたい」「自然豊かな地方でスローライフを楽しみたい」といった声も上がるようになった。しかし、「地方の転職市場についての情報収集が難しい」「どこに相談すべきかわからない」といった悩みを持つ人も多い。

キャリアプランニングは、「地元企業の第二人事部」としてクライアント企業のパートナーとなり、ベストマッチを図る「人材紹介部門」により事業領域を広げてきた。こうした事業展開の中で同社は、瀬戸内圏において7000社におよぶ企業とのネットワークを構築。今回開設された『U・Iターン転職支援センター 東京オフィス』では、このネットワークを活用してU・Iターンの悩みに応えていくという。

情報収集がスムースにできる場を提供
『U・Iターン転職支援センター 東京オフィス』では、希望やとまどいを感じながらU・Iターンを検討している人たちに、中・四国地方の情報収集がスムースにできる場を提供。また、地域情報に精通したコンサルタントによる無料カウンセリングも実施する。今後は、移住相談会などの開催も予定しているという。

キャリアプランニングは同オフィスにおいて、2019年度末までに100名以上の支援を目指すとしている。

(画像はキャリアプランニングの公式ホームページより)


外部リンク

『U・Iターン転職支援センター 東京オフィス』開設 - 株式会社キャリアプランニング
http://www.capla.co.jp/release/2018/20180704415.html


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索