勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

バックオフィス支援システム「ジョブカン」シリーズ、導入実績が30000社を突破

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

バックオフィス支援システム「ジョブカン」シリーズ、導入実績が30000社を突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
『ジョブカン給与計算』の提供開始も発表
株式会社Donutsは、2018年6月28日、同社が提供しているクラウド型バックオフィス支援システム『ジョブカン』について、導入実績が30000社を突破したと発表した。

なお同社はこの発表と同時に、新サービス『ジョブカン給与計算』の提供を開始したことも明らかにしている。

石藤明人
企業のあらゆるステージ・規模に対応
『ジョブカン』は、『ジョブカン勤怠管理』『ジョブカン経費精算』『ジョブカンワークフロー』『ジョブカン採用管理』『ジョブカン労務管理』『ジョブカン給与計算』の計6サービスからなるシリーズ。創業期から成熟期に至るまで、企業のあらゆるステージ・規模に対応する形でバックオフィス業務を効率化するクラウドサービス群となっている。

『ジョブカン』のサービスは、いずれも高機能でありながら簡単に使えるため、ITリテラシーが高くない環境であっても安心して導入することができる。低価格であるため、中小規模の企業にもフィットしている。こうした特徴によって『ジョブカン』は高い支持を獲得し、今回の導入実績30000社突破を実現した。

「働き方改革」を実現すべくサービスを開発・提供
今回、提供開始が同時に発表された『ジョブカン給与計算』は、『ジョブカン』サービスと連携可能な給与計算システムとして開発されたもの。ボタンを押すだけで他の『ジョブカン』シリーズから給与計算に必要な情報を取り込み、残業代などの手当・所得税・社会保険料なども法令に準拠した形で自動計算するという。

同社は今後も『ジョブカン』において、あらゆる企業の「働き方改革」を実現すべくサービスの開発・提供に取り組むとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

『ジョブカン』の導入実績が30,000社を突破 新たに『ジョブカン給与計算』提供開始 - 株式会社Donuts
https://www.donuts.ne.jp/news/2018/0628-jobcan-press/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索