勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

ウェルクス、保育のお仕事・栄養士のお仕事 就職・転職フェアの開催レポートを発表

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

ウェルクス、保育のお仕事・栄養士のお仕事 就職・転職フェアの開催レポートを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
100名以上の保育士・栄養士が来場
株式会社ウェルクスは、2018年5月16日、同社が開催したイベント『保育のお仕事・栄養士のお仕事 就職・転職フェア』の開催レポートを発表した。

同社は、保育士や栄養士向けの転職支援を展開している企業。同イベントは、同社が運営を手がける転職支援サービス『保育のお仕事』および『栄養士のお仕事』による就職・転職フェアであり、5月12日に開催された。100名以上の保育士・栄養士が、来場したという。

石藤明人
人材不足が問題となっている保育士や介護職
ウェルクスは、人材不足が問題となっている保育士や介護職の人材紹介業を中心として、事業を展開している。近年は、認知症に関するメディア事業に加えて、放課後デイサービスの運営も展開。福祉領域における課題を解決すべく、事業展開を図っている。

同社の『保育のお仕事』と『栄養士のお仕事』は、資格特化型の転職支援サービス。アドバイザーがサポートを行う転職支援や派遣サービス、またWEB上の求人掲載サービスを展開している。2017年度からは、より一層のサービス拡充を図るべく、フェアの開催も開始した。

転職支援を通して保育業界の活性化を目指す
5月12日に開催された『保育のお仕事・栄養士のお仕事 就職・転職フェア』は、ゴールデンウィーク明けの最初の土曜日にも関わらず、多くの保育士・栄養士が参加。保育の中での「気付き」「楽しかったこと」「わくわくした瞬間」について対話をする特別イベント「保育のわくわく対話会」などが行われたという。

ウェルクスは今後も、転職支援やフェアや保育士情報メディアでの活動を通して、保育業界の活性化を目指すとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ウェルクス
https://welks.co.jp/

<イベント開催レポート>保育のお仕事・栄養士のお仕事 就職・転職フェア - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索