勤怠ニュース・コラム
2025年05月22日(木)
 勤怠ニュース・コラム

ライセンスを無償提供。「PassLogic」、テレワーク・デイズ参加記念キャンペーンを実施

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

ライセンスを無償提供。「PassLogic」、テレワーク・デイズ参加記念キャンペーンを実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
ユーザー数制限なし、10万人の試用も可能
パスロジ株式会社は、今年7月に実施される『テレワーク・デイズ』に合わせ、『テレワーク・デイズ参加応援!PassLogicお試しキャンペーン』を実施する。

同社は、認証方式の研究開発などを手がけるベンチャー企業。同キャンペーンでは、希望する企業・団体に対して同社の認証セキュリティ製品『PassLogic』のライセンスが無償で提供される。利用ユーザー数に制限はなく、10万人での試用も可能だという。

石藤明人
各方面で推進されているテレワーク
情報通信技術を活用したテレワークは、場所と時間にとらわれない柔軟な働き方として、各方面で推進されている。『テレワーク・デイズ』は、このテレワークの全国一斉実施を呼びかけるべく実施されるもの。「働き方改革」の一環として、総務省および経済産業省が関連府省・団体と連携し、7月23日から27日にかけて実施される。

社外の様々な場所から接続・運用を行うテレワークでは、不正アクセスを防ぐ必要が生じる。この手段として最も効果的なのは、セキュリティ性の高い安全な本人認証であり、パスロジの『PassLogic』はこの認証を行う製品。

『PassLogic』は、Webブラウザだけで強固な「トークンレス・ワンタイムパスワード」を実現。パスワードの使いまわしやショルダーハッキングの防止を、可能にしている。

申し込み受け付けは7月31日まで
『PassLogic』の『テレワーク・デイズ参加応援!PassLogicお試しキャンペーン』は、7月31日まで申し込みが受け付けられる。無償キャンペーンの対象となるのは、企業や団体。ライセンスの有効期間は、発行日から8月31日までとなっている。

同社は、この機会に『PassLogic』によるログイン環境をぜひ体験してほしいと願っている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

「テレワーク・デイズ参加応援!PassLogicお試しキャンペーン」実施のお知らせ - パスロジ株式会社
https://www.passlogy.com/info/20180427


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索