勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

勤怠管理用ICカードリーダー「Pit-21A」、「教育ITソリューションEXPO」に出展

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

勤怠管理用ICカードリーダー「Pit-21A」、「教育ITソリューションEXPO」に出展

このエントリーをはてなブックマークに追加
モバイル型ICカードリーダーの最新モデル
株式会社シーエスイーは、2018年5月9日、東京ビッグサイトで開催される『第9回教育ITソリューションEXPO』において、勤怠管理用モバイル型ICカードリーダー『Pit-21A』を出展すると発表した。

『Pit-21A』は、同社が展開しているモバイル型ICカードリーダーの最新モデル。『第9回教育ITソリューションEXPO』は、5月16日から18日まで開催される。

石藤明人
動作時間の大幅延長なども実現
『Pit-21A』は、シーエスイーの『Pit-21』シリーズで定評を獲得した「前面ICカードタッチ」「大画面タッチパネル」「マルチインターフェース」といった特徴を継承しつつ、大容量バッテリー搭載による動作時間の大幅延長なども実現したICカードリーダー。

同製品は、2次元バーコードの読み取りにも対応。また、3Gおよび4G LTEデータ通信への対応や、ハイブリッド式クレードルも用意される。ICカードやバーコードを利用した勤怠管理など様々な自動認識ソリューションに、対応するとしている。

様々な業務がスムーズに行えるシステム
『第9回教育ITソリューションEXPO』におけるシーエスイーのブースでは、『Pit-21A』を活用したクラウド型勤怠管理システム『AKASHI』の展示・紹介も行われる。

『AKASHI』は、全ての従業員が毎日頻繁に使うことを想定し、より簡単でシンプルなUIを実現。直感的な操作で、出退勤の打刻をはじめ勤怠に関わる様々な業務がスムーズに行えるシステムとなっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社シーエスイー
https://cseinfo.co.jp/

『EDIX 2018』に「Pit-21A」を出展 クラウド型勤怠管理システムなどのデモも実施 - @Press
https://www.atpress.ne.jp/news/155989


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索