勤怠ニュース・コラム
2025年05月26日(月)
 勤怠ニュース・コラム

新社会人、新入社員、モンスター社員への『しつけ』研修

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

新社会人、新入社員、モンスター社員への『しつけ』研修

このエントリーをはてなブックマークに追加
社会人としてのマインドセットを実現
株式会社コダマモチベーションコンサルティングが、研修に「躾(しつけ)」の要素を組み込んだ研修プログラムの提供を開始した。同社は、クライアントの状況やニーズに合わせたプログラムの企画設計に基づき、トレーニングの目的に即した研修の提供をする会社である。

須藤琴実
『ザ・躾研修』
同研修プログラムは、新社会人、新入社員、及びモンスター社員の訓練を意図して組まれたプログラムで、『ザ・躾研修』と名付けられた。同社は、「躾」を取り入れたプログラムは日本初としている。

背景としては、新社会人になっても学生気分の抜けない人、仕事をやる気のない人、また、モンスター社員の存在がある。そのような企業にとっての頭痛の種に、根本的な考え方への影響と変化を与えるというのがコンセプトであり、社会人としての仕事観、人生観、社会観などを育て社会人へのモチベーションシフトをさせるという意図がある。

<研修で期待出来る効果>
・ビジネスパーソンの心構え全般の向上
・ビジネスマナーの習得
・健全な仕事観の醸成
・顧客創造マインドの向上
・当事者意識の向上
・感じ良く振舞うコミュニケーションスキルの向上
・人間関係構築能力の向上
・積極性、協調性の構築
・目的意識、時間意識、コスト意識、協働意識の醸成
(プレスリリースより)


同研修は丸2日間で構成され、クライアントの要望によって開催する。マルチクライアントでの開催、若しくは一社への特別研修としての対応が可能だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日本初!株式会社コダマモチベーションコンサルティングが新社会人、新入社員、モンスター社員への『しつけ』研修を開講
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000023513.html


Amazon.co.jp : 須藤琴実 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索