勤怠ニュース・コラム
2025年05月16日(金)
 勤怠ニュース・コラム

残業ゼロでも結果を出す仕事術が書籍化!

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

残業ゼロでも結果を出す仕事術が書籍化!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソフトバンクの経験から仕事術を生み出す
トライオン株式会社(東京都港区 代表取締役:三木 雄信)は三木氏自らの経験を基に編み出した、残業なしで結果を出せる仕事術の書籍「孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきたすごいPDCA」を2月10日よりダイヤモンド社から販売することを2017年2月10日に発表した。Amazonでの購入は下記URLから。

サブタイトルは、「終わらない仕事がすっきり片づく超スピード仕事術」である。元ソフトバンク社長室室長である三木氏は、孫正義氏の下直接指示を受けながら難題を解決してきた。その集大成の本となっている。
轟吾郎
仕事のスピードはPDCAの回し方
仕事のスピードと結果はPDCAの回し方で決まると三木氏は述べている。仕事がうまくいかない。時間がかかるなどの問題をすべて解決するソフトバンクの仕事術を教える。

ソフトバンクで働く人は何を考え、どう仕事を進めているか。6万人を超える社員が実践する仕事のやり方で、関係するすべての働く人の仕事を加速させる方法をこの本は伝えている。
本の主な構成(一部抜粋)
1章 高速PDCAを動かす 8ステップ
2章 月間、週間ではなく「毎日」の目標を設定する
3章 一つひとつではなく、「同時にすべての手段」を試す
4章 結果は「数字」で厳密に検証する
5章 「いちばんいい方法」だけを磨き上げる
6章 「人の力」を借りて、もっと速くなる
(プレスリリースより)


著者:三木 雄信 (みき たけのぶ)氏プロフィール
三菱地所に入社後、ソフトバンクへ入社。27歳で同社社長室長に就任。10年間プロジェクトマネージャーとして活躍。

英会話は得意ではなかったが、1年で「通訳なしで交渉ができるレベル」の英語をマスターした。その方法は、仕事に必要な英語だけをマスターするという三木流のやり方であった。

その後、トライオン株式会社を設立し、英会話事業を立ち上げ”1年で英語をマスターできる「One Year English」プログラムTORAIZ(トライズ)”を始めた。日本の英語教育を変えていくことを目標に英会話事業を展開している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Amazonで購入の場合のURL:
https://www.amazon.co.jp/dp/4478100950


Amazon.co.jp : 轟吾郎 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索